【自転車日本一周旅の記録】136日目 弘前市→大館市(秋田県) 秋田名物きりたんぽ鍋が絶品でした!

こんにちは、えだです。

日本一周旅136日目。
人生で初めて訪れる秋田県できりたんぽ鍋を堪能しました!

旅のハイライト

走行ルート

  • 弘前市→大館市
    国道7号

主な観光地(立ち寄り場所)

  • エニタイムフィットネス弘前和泉店
  • 道の駅 いかりがせき
  • 長走風穴
  • 昔のきりたんぽや

午前中は雨!弘前市で停滞です

弘前市の公園で目覚める朝。
朝早くから散歩しているおじいちゃん、おばあちゃんがたくさんいました。

声をかけていただいた方から、大館市のきりたんぽが有名だと教えてもらう。
ちょうど大館あたりまで進む予定です。

先日修理したエアマットは、若干空気が抜けているものの完全に抜けきってはいなかった。
とりあえず、地面と体が接触しなければ良しとしよう。

朝食を近くのすき家で済ませてから、
エニタイムフィットネス弘前和泉店』で筋トレする。

ここのエニタイムはフリーウェイトエリアにテレビがないのがGoodでした。
マシンエリアはともかく、フリーウェイトエリアはテレビいらないってのが私の持論だ。

午前中は雨予報だったのでスタバで作業しました。
本州に帰ってきてから野宿が続いてるけど、定期的に充電できていて嬉しい。

道の駅いかりがせきの足湯であったまる

弘前市のすき家でランチをとったあと、
雨が止んだタイミングを見計らって国道7号を大館方面へ進む

雨が降ってきたタイミングでちょうど『道の駅 いかりがせき』に到着した。

漢字で書くと、”碇ヶ関”。
昔は関所があった場所のようだ。

いかりがせきの特産品である”まるめろ”を使用した まるめろパイを買って食べてみた。
クリームとパイだからマズイことはない。

そもそも、私はまるめろって果物を知らない。
Googleで調べると、見た目が洋梨に似ている果物だと判明した。食べるとほんのり甘い。

雨が止まないので、道の駅にあった屋根付きの足湯で休憩することにした。

冷えた足はあったまるんだけど、逆に足以外は寒い。
もうちょっとお湯の温度を上げてもらわないと(笑)

天然の冷蔵庫、風穴って知ってた?

イザベラードが東京から東北で一番綺麗な峠だと言った『矢立峠』を越えていく。
私も自転車で峠越えしたわけだが、なぜここが一番なのかはわからなかった。
(逆にどの峠が一番だったかと聞かれても難しい。)

ふと、道沿いに『長走風穴』というおもしろそうな看板を見つけた。

風穴と呼ばれる洞窟は壁から冷たい空気がでているらしい。
一年を通してかなり涼しいことに加えて、外が寒くても風穴内は凍らないんだと。

昔の人は、これを天然の冷蔵庫として利用した。
青森名産のりんごを保存し、時期をずらして出荷していたそうだ。

これを考えた人は、ビジネスが上手だねぇ。。。

大館が本場の秋田名物きりたんぽ

あたりが暗くなってきた頃、秋田県大館市の市街地に到着した。
きりたんぽを食べるため『むかしのきりたんぽや』にやってきました。

きりたんぽでは、『比内や』ってお店が有名なんだけど、
あえて地元に根ざしてそうなお店を選んでみた。

お店の方との距離が近いほうが楽しいからね。

お店に入って気づいたけど、金、土、日しかやってないみたい。
たまたま日曜日に訪問できてラッキーでした。

メニューはきりたんぽ鍋と比内地鶏のたたきの2種類だけ。
きりたんぽ鍋は2,420円とおもったより高い!

最初にお通しが運ばれてきた。
いぶりがっこ、なます、ながいも どれもうまい!

そして大本命のきりたんぽ鍋の登場です!

きりたんぽ鍋の出汁がびっくりするくらいうまい
この出汁の決め手が”比内地鶏”らしい。

比内地鶏は大館からすぐ近くにある比内という地域で生産されている鶏のこと。
だからこそ、大館ではきりたんぽが有名なんだね。

今更だけど、きりたんぽがお米で作られていることも知りました。

大満足の秋田名物きりたんぽ鍋でございました!

おいしいきりたんぽを食べたあと、
大館市内の公園を散策して野宿できそうな公園を探す。

公園を3つくらいはしごして、今夜の野宿場所を決めました。

おわりに 〜大館の公園で怖い体験したんよ〜

大館市の公園で野宿では、今まで経験したことがない恐怖体験があった。

野宿場所を変えた方がよかったんだけど、
張ったテントを片付けたり、場所探したりがめんどうだった。

まあ、”めんどくさい”が勝つくらい大した出来事じゃなかったとも言える。

何が起きたかブログに書くのはやめておくけども。
知りたい人がいたら、いつか直接会った時に聞いてくれ。

それでも一応、一番近くにいるであろう旅人のとーいにインスタでDMを送っておいた。
「私に何かあったらよろしく」と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました