【自転車日本一周旅の記録】161日目 舞鶴市→豊岡市(兵庫県) 『天橋立』がなんぼのもんじゃい

こんにちは、えだです。

日本一周旅161日目。
日本三景の『天橋立』に行ってきました。

旅のハイライト

走行ルート

  • 舞鶴市→今津市
    国道176号、178号
  • 今津市→豊岡市
    府道2号、国道482号、426号

主な観光地(立ち寄り場所)

  • 天橋立

『宰嘉庵かなで』で過ごす朝

舞鶴にあるゲストハウス『宰嘉庵かなで』で目覚める朝です。
昨夜一緒に飲んだモリさんは朝からとっても元気だ。

共用スペースで電車で女性1人旅の方とお話することができました。
ゲストハウスってたくさんの人に出会えるから面白い

日本三景の天橋立

10時ごろ宿を出発した。
近くの吉野家で大盛り朝食を食べてから天橋立を目指す。

国道176号からスタートして、国道178号へ。

モリさんに教えてもらったフォトスポットに到着した。
1時間に2本しか電車がない路線なんだけど、ちょうど電車がきました!

まあ、時間に余裕があるので30分くらい待ってもよかった気がするが。(笑)

ゲストハウスから30キロほど走って『天橋立』に到着しました。
日本三景のひとつ人生で初めて訪れる場所です。

遊覧船で天橋立を横から観光したり、
ケーブルカーで山に登って天橋立を上から眺めることもできる。

しかし、まあ。
私は、信じられないくらい観光に興味がないんです。

とりあえず、自転車で天橋立を突っ切っておこう!

橋を渡り、松林の間を走り抜ける。

松島、天橋立、宮島、、、
日本三景よりも素敵な景色は日本にたくさんあるような気がします。

オオサンショウウオが生息する出石川

天橋立からは府道2号で兵庫県豊岡市を目指す
残りの走行距離は50キロほどだ。

ゆっくりランチしていると日が暮れそうなので、
ドラッグストアで購入した芋けんぴやビスケットを食べながら走る。

京都府と兵庫県の県境にある『岩屋峠』がめちゃめちゃきつい、、、

岩屋峠の頂上で兵庫県豊岡市に入ります。
ここからがまた長いんだ。

国道482号、続いて国道426号へと道を移しながら豊岡市街地を目指します。
岩屋峠を越えてからは割と平坦な道が続く。

道沿いを流れる『出石川』にはオオサンショウウオが生息するらしい
オオサンショウウオが大好きな私は、是が非でも天然モノを見てみたい!

川の中を探してみる。
当然そう簡単に見つかるものではなかった。

さすがに川に飛び込んで探すほどでもない。

豊岡市街地の道路標識に”鳥取”の文字が出現しました。
鳥取まで84キロほどらしい。

マスクなしでは入店できません

なんとか日暮れ前に豊岡市街地に辿り着くことができた。
夜ご飯を兼ねて、長時間ゆっくりできそうなジョイフルに向かう。

ふら〜っと入店しようとすると、「マスクなしでは入店できません」とのこと。
マニュアル通りの素晴らしい対応です。

席に着いたらマスク外してご飯食べるから、
一番近い席まで3mほど歩かせてもらえたら、、、

ってか、お客さんそんな多いわけじゃないから大丈夫でしょ。

色々と思う部分もありましたが入店を諦めました

少し先にあったマックスバリューで半額になった惣菜を購入し、
イートインコーナーでいただきます。

素敵な東屋だけど、、、

豊岡市街地の公園にテントを張ることにしました。

めっちゃ快適そうな東屋があったけど、
児童集合所になっていたので別の場所にテントを立てる。

20時ですでに寒過ぎて作業する気にならん。
ジロウさんにもらったカイロを背中に貼って寝る。

おわりに 〜手段と目的〜

マスクをしないと入店できないってのは手段重視の対応かなと思った。

感染防止という目的を考えれば、
マスクしなくてもソーシャルディスタンスが取れていればいいし、
口を服の袖で覆って入店するでも問題ないはずだ。

なんでマスクを着用するかのか?ってところを置き去りにして、
マスクすることに意味がある状態となってしまっている。

ジョイフルのようなチェーン店に同じクオリティの接客を求めるなら、
”マスクをつけて入店させる”といった簡単な基準でマニュアル化するのもわかる。

国が制度を変えるまでは同じ対応が続くだろうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました