【自転車日本一周旅の記録】150日目 高山市 魅力あふれる高山を観光しよう NOMAL Ver

こんにちは、えだです。

日本一周旅150日目。
高山にSTAYして観光します!

旅のハイライト

走行ルート

  • 高山市

主な観光地(立ち寄り場所)

  • たこ焼き さごう
  • とり珈琲
  • 大黒屋
  • かる食堂

宮川朝市なら『さごうさんのたこ焼き』

むらいさんの家のふかふかのお布団で寝させていただきました。
ここ数日野宿がないから元気満タンです。

昨夜遅くに帰ってきたにも関わらず、朝9時に出勤されるむらいさん。
お見送りしつつ、私も観光へ向かいます。

最初に向かったのは『宮川朝市』です。
朝9時からすでに多くの観光客で賑わってる!!

たくさんあるお店の中でも、
一番元気に営業している『たこ焼きさごう』さん。

高山っぽくないけど、朝市っぽくないけど、、、
たこ焼きをいただきます!

「日本一周してるんです〜」とか
「むらいさんの紹介できました〜」とか

少し伝えるだけでどんどん会話が広がっていきます。
さごうさんのコミュ力高すぎです!

海外のお客様にも英語で対応してる姿がかっこいい!!

美味しいたこやきとさごうさんの元気な笑顔で、
お店に来るお客さんもどんどん笑顔になってました!

宮川朝市からすぐ近く!『とり珈琲』

宮川朝市から歩いてすぐ近くにある『とり珈琲』さんへ。

私は会ったことないけど、
日本一周チャリダーのオイカワくんが沼った場所なんだとか。

メニューを見るとコーヒーよりもラテの方が上に記載されている。
オススメかな?ということでラテを注文しました。

ともさんがオシャレなラテアートを描いてくれました
ラテアートを崩すのがもったいない!(笑)

お店の方とおしゃべりしたいのでカウンターの席へ。
ともさん、やすしさん、おふたりのやわらか〜い雰囲気が好きでした。

「なんで日本一周やろうと思ったのか?」
「これからどうしたいのか?」

やすしさんは、日本一周してる方みんなにこの質問をしてるんだそう。
日本一周慣れしてますな。(笑)

「これからどうしたいのか、、、」

真剣に考えないといけない時期が来たのかもしれない。

一緒にイベントに向かうことに!

「高山でおもしろいことありませんか〜?」ってなんとなく聞いてみると、
ともさんから松本町クラフトってイベントを教えてもらった

なんでも、石が好きな方が出店されているらしい。

その名も 石好きだ さん。
いや〜、、、気になっちゃうよね。

イベント会場まで徒歩だとちょっときついかな〜って場所だったんだけど、
お隣に座ってた方に乗せて行ってもらうことになりました!

移動手段がなくて困ってた私に、「乗って行きますか?」のお声かけ。

1人でコーヒーを飲みに来て、
当日教えてもらったイベントに足を運ぶフットワークの軽さ、、、

只者ではないな。(笑)

運転初心者で最近高速道路デビューしたとのこと。
さすがの安全運転で無事にイベント会場に到着です!

イベントではやっぱり 石好きだ さんのブースへ
全国各地で拾ってきた石が売られています

形や大きさがバラバラで、想像以上に芸術的な石がたくさん並んでいる。
たしかに部屋のインテリアになるかもしれない。

ひとつ手にとって「この石は?」と聞くと、

それは、能登半島で〜
それは、青森県の五所川原で〜
(五所川原は石拾いのメッカらしい、、、)

石にまつわるエピソードがどんどんでてくる!
石に対する愛の深さがわかります。

なにかに熱中するってかっこいいっす!

『大黒屋』でうどんランチ

最後に訪れたのは『大黒屋』さん。
うどんランチにします。

注文したのは、なめこそば。
きのこの味が出汁にも染みてて、秋だなぁ〜って感じ。

お店の方がとってもやさしくて、とにかく「ありがとう」が多い!
高山の方の優しさにたくさん触れております

マスクって必要ないんじゃ??

むらいさんの家に戻ってきました。
Zoomでオンラインのお話会です。

講師は、元中学校校長でコロナ禍でも学校行事を実行した実績のある原口先生です。

学校教育とは?
マスクの必要性とは?
ワクチンとは?

そんなコロナ×学校といった視点でのお話会です。

マスクは他人に感染させない効果はあるけど、自己防衛の効果はない
そもそも、元気な人は他人に感染させない。

目が良い人がメガネしないのと同じで、元気な人はマスク必要ないじゃん!!
(自己防衛できないんだから!)

たくさん調べて、いろんなエビデンスを揃えて、評価して、自分の考えでまとめている。
とても説得力のあるプレゼンでした。

そもそも風邪の予防は自己防衛が基本のはずなのに、
コロナ禍では加害者にならないことも求められるようになった。
ゆえに濃厚接触者みたいな犯人探しまで始まって人を疑うようになる。
閑散とした世界の出来上がりです。

大人たちは自分の判断でマスクを外すこともできる
実際、飲み会でマスクしてる人ってほぼいないもんね。

だけど、子供たちはマスクを強制されている
楽しい給食の時間も前を向いて黙食する。
知らなかったけど、子供たちの楽しい時間が削られてたんだね。

知ってて無視してる大人にならないように、
自分自身が率先してマスクを外すことでマスクがなくなる流れができたらいいね。

原口先生もおっしゃっていましたが、
このセミナーに辿り着けたことがラッキー」でした。

マスク外します!!

2日連続の『かる食堂』

むらいさんがご帰宅され、2日連続で『かる食堂』へ
高山って日本酒が有名なんだけど、今日は黒霧島をいただきます。

むらいさんキープのボトルをあけていく〜!

おわりに 〜考えることが嫌いな人間〜

「このセミナーにたどり着いたことがラッキー」という言葉の通り、
セミナーにたどり着かない方はマスクの必要性を信じて当然である。

国やメディアではマスクをつけようって意見が大多数だから。

マスクって実際に効果があるの?
どんな場面で効果があるの?
そもそもコロナってどうやって感染するの?
マスクをつけることでデメリットはないの?

こんなふうに考えて自分で調べる人なんてごく少数ではないだろうか。
(私も調べていない。)

テレビやニュースでつけろって言ってるからマスクをつける。
みんながつけているからマスクをつける。

なにも考えてないんだよね。

言いなりで安易にマスクをつけていた自分が恥ずかしくなった。
メディアの情報を鵜呑みにしないって気をつけてるはずなのに信じてしまってた。
マスクしてたら何も言われないからって楽に生きてしまっていた。

多方面から情報を仕入れて、自分で考える。
そんな力がもっと大切になるなと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました